2025年8月23日(土)

第10回世田谷区ジュニア卓球大会 締切ました

2025年10月4日(土)

令和7年度新人卓球大会(シングルス) 受付中/9月12日(金)

2025年10月12日(日)

第143回世田谷区卓球団体戦 クラブ女子の部 受付中/9月19日(金)

2025年11月2日(日)

第143回世田谷区卓球団体戦 クラブ男子の部 受付中/10月10日(金)

新着情報

  • 2025.04.06 (日)

    本日行われた女子団体戦の結果です。優勝「つるまき卓球クラブ」、準優勝「祖師谷卓球クラブ(B)」でした。2部昇格とランキングは計算後に公開します。

    種目 1位 2位 3位 3位
    1. 1部 つるまき 祖師谷(B)
    1ブロック つるまき 祖師谷(A) SGC(A) 駒沢(B)
    2ブロック 祖師谷(B) 等々中(A) メイト MPOB
    2. 2部
    1ブロック 区役所 Mひまわり(A) 世田谷 2011
    2ブロック 太子堂(A) 芙蓉(A) つつみ 上野毛(A)
    3. 3部
    1ブロック 尾山台(A) TT成城(A) 太子堂(B) 芦花(B)
    2ブロック わかば M J あすなろ 烏山北(B)棄権
    3ブロック 奥沢 芦花(A) Orion 上野毛(B)
    4ブロック 烏山北(A) LYS からすやま(A) 学芸藤の実(A)
    4. 4部
    1ブロック 山崎(A) 玉川台(A) エーデルワイス 松丘
    2ブロック SGC(B) YBC 東深沢 桜町DHT
    3ブロック 等々中(B) 尾山台(B) 駒沢(C) 桜丘(B)
    4ブロック 芙蓉(B) HTTC Mひまわり(B) からすやま(B)
    5. 5部
    1ブロック 京西(A) 中里 ラリーズ 松原地域
    2ブロック 京西さくら 京西(B) 千歳 緑丘
    3ブロック HFSCC 太子堂(E) 桜丘(A) 上野毛(C)
    4ブロック 太子堂(D) 玉川台(B) 駒沢(A) 烏山北(C)棄権
    6. 6部
    1ブロック 卓球ROOM MK ルフラン 山崎(B) 水曜クラブ
    2ブロック 廻沢 学芸藤の実(B) 芦花(C)  
  • 2025.03.30 (日)

    日曜に行う女子団体戦の組み合わせを一部変更しました(3部あすなろと芦花Bを入れ替え)
    よろしくお願いします
    女子団体

  • 2025.03.30 (日)

    いつもと違う印刷で行ったら文字化けしてました。すみません。

    5ページ つるまきくらぶ 白土選手が文字化け(土は土に点)

    8ページ MPOB 吉田選手が文字化け(吉は土よし)

    11ページ 山崎クラブAとBが逆、山崎クラブAの庄田選手は区外者

     

  • 2025.03.23 (日)

    団体女子の組み合わせが決まりましたのでご確認ください。

    1部、2部、4部、6部は午前の部(8:45集合、9:15開始)
    3部、5部は午後の部(13:00集合、13:30開始)

    試合はWWSSSでWは3ゲーム、Sは5ゲームです。2部への昇格決定戦は行いません。

    142女子組合せ

  • 2025.03.09 (日)

    来年度の登録団体、登録個人の皆さまにはすでにご案内さしあげておりますが、以下の日程にて令和7年度の代議員会を開催いたします。
    お忙しいところ恐縮ですが、登録団体、登録個人会員の皆さまにはご出席を賜りたく、よろしくお願いいたします。
    なお、ご出席に際しては、必ず3月14日までにご案内のメールに必要事項をご記入の上、ご返信をお願いします。(メールを確認できない方はinfo@sttf.jpまでその旨ご連絡ください)

    日時 3月29日(土)18:30~
    場所 三茶しゃれなーどホール 6階(第2・3集会室)(世田谷区三軒茶屋1-41-19三茶昭和ビル内)
    三茶しゃれなーどホールは移転しておりますので、ご注意ください。国道246のモスバーガーの隣です)
  • 2025.02.02 (日)

    本日行われた中高団体戦の結果です。悪天候の中、参加された関係者の方々、お疲れ様でした。

    高校男子 優勝:大東学園(A)
    中学男子 優勝:筑駒中(A) 準優勝:東深沢中 3位:筑駒中(B)、用賀中(A)
    中学女子 優勝:駒留中

  • 2025.01.21 (火)

    当連盟の窪田昭信名誉会長が1月18日にご逝去されました。

    窪田名誉会長は連盟設立当初より長年にわたり連盟発展のためにご尽力をいただきました。

    心より感謝を申し上げますとともにご冥福をお祈りいたします。

    告別式は家族葬として行いますが、お焼香はできますので、ご都合のよろしい方はご参列ください。

    1月27日(月)10:00 桐ケ谷斎場

     

  • 2025.01.12 (日)

    令和7年度の登録受付を開始します。締切は2/28です。

    ・チーム登録料は6,000円/チームです
    ・令和6年度より継続登録する選手についてはお名前だけで結構です(転居している場合は住所必須)

    事業計画(大会予定)についてはこちらをご確認ください。

    団体登録届けフォーム 個人登録届けフォーム 登録団体内区外者個人戦登録フォーム

    詳細についてはこちらもご覧ください

  • 2025.01.12 (日)

    令和7年度(2025年度)の事業計画案です。

    大会のスケジュールをご確認ください。(但し、今後変更されることもあります)

    開催日 事業内容 会場 申込締切日
    4/6(日) 第142回世田谷区卓球団体戦 女子の部 総合運動場体育館 3/14(金)
    未定 世田谷区中学校春季研修大会    
    5/4(日) 第59回野口杯社会人卓球大会 総合運動場体育館 4/11(金)
    5/11(日) 第142回世田谷区卓球団体戦男子の部 総合運動場体育館 4/18(金)
    6/8(日) 第59回窪田杯社会人ダブルス卓球大会 総合運動場体育館 5/16(金)
    6/14(土) 令和7年度地域クラブ卓球大会 総合運動場体育館 5/23(金)
    8/9(土) 第142回世田谷区卓球団体戦中・高の部 総合運動場体育館 7/18(金)
    8/17(日) 第75回世田谷区卓球選手権大会 総合運動場体育館 7/25(金)
    8/23(土) 第10回世田谷区ジュニア卓球大会 総合運動場体育館 8/1(金)
    未定 世田谷区中学校秋季研修大会    
    10/4(土) 令和7年度新人卓球大会 総合運動場体育館 9/12(金)
    10/12(日) 第143回世田谷区卓球団体戦 女子の部 総合運動場体育館 9/19(金)
    11/2(日) 第143回世田谷区卓球団体戦 男子の部 総合運動場体育館 10/10(金)
    11/24(月・振休) 第75回世田谷区民体育大会 卓球競技 総合運動場体育館 10/31(金)
    12/13(土) 第16回世田谷区レディース卓球大会 総合運動場体育館 11/21(金)
    8/1/11(日) 第143回世田谷区卓球団体戦 中・高の部 大蔵第二運動場体育館 12/19(金)
    8/1/24(土) 第75回世田谷区卓球講習会 大蔵第二運動場体育館 当日受付
  • 2024.12.08 (日)

    12/7のレディース大会の結果です。参加された選手の皆様お疲れさまでした。